私が持っているクレジットカードを紹介

2022/01/13

Shopping 雑記

t f B! P L

普段の買い物、とくにネットショッピングには欠かせないクレジットカード。

何でもかんでも現金派の人でもクレジットカードを持っておくと、

社会的信用(?)を得られるので、成人になれば必ず1枚は作っておいて損は無いはず。


ひとえにクレジットカードと言ってもいろんなカード会社がいろんな種類のカードを発行しているので、

「どれが一番お得なのか?」といった議論がよくされるのだが、

結局の所、好きなクレジットカード使えや!という話なんだけど、

俺はこういう使い方してるよ、という紹介です。

何かの参考になれば幸いです。


<属性>

  • 年間決済額は200万前後
  • 戸建て家持ち住宅ローン有り
  • 世帯主、5人家族
  • 世帯年収500万~900万のどこかw
  • 奈良県在住、40代オッサン

メインカード:エポスプラチナ

普段使いのカード。

以前に紹介したが、現時点で俺にとって一番使い勝手が良いカード。


普段使いの還元率は0.5%と並以下なんだけど、

年間のボーナスポイントやお気に入りショップの登録で還元率は1%超え。

特に意識していない支払いは全てこのカードを使っている。


つい最近まではエポスゴールドだったのだけど、

12月にプラチナのインビテーションが来たのでプラチナにアップデートしてみた。

おかげで利用可能額が300万まで上がってしまったので、

大抵のものはこのカードで買えてしまうw


お気に入りショップで3つまで選べるのだけど、

俺は以下にしている。

  • アフラック
  • メットライフ生命
  • エネオス

保険関係をこの2社、あとはほぼ月一で給油するガソリン。

他の固定費は残念ながら対象外だったので、この3つをチョイス。

あとは高額商品(10万以上)を買うときに切り替えるといった使い方かな~。


入会は↑のリンクか、↓のバナーから行うと俺が大変喜びますw




三井住友カード(NL)

サブというか、2枚目。

俺はつみたてNISAをSBI証券で行っているんだけど、

SBI証券だとクレジットカード払いにすることができるから、という理由でこのカードを使ってる。

たしかナンバーレスデザインのクレジットカードを初めて出したのも三井住友が初じゃなかったかな?


最近だとナンバーレスのゴールドカードも出たようで、

こちらも年間100万円以上の利用で年会費タダになるんだけど、

俺のメインバンクであるauじぶん銀行がこのカードの引き落とし口座にできないので

メインカードにならず。


つみたてNISA+残りは特定口座で毎月5万円の積立投資を行っているためだけに使っているカード。

これはサブではないなw



Amazon Mastercard ゴールド

2021年11月で改悪された悲しきカード。

↓の記事の通り、カードの年会費はかからないようになった。


俺はAmazonプライム会員でもあり、Amazonで買い物をよくするので、

Amazonでの買い物は全てこのカードで支払ってる。

何も意識せずに還元率2.5%は大きい。

解約しようかなーと思ったけど、多分このままAmazon用として使っていく。



楽天カード

その名のごとく、楽天での買い物用。

あとは楽天証券でも毎月1万円の積立投資を行ってるので、その決済用。

楽天は改悪することで有名なので、どうもメインカードとして使う気になれないw




ヤフーカード(PayPayカード)

Yahooショッピング用とTポイント用に作ったカード。

あとはPayPayに唯一カードから直接チャージできるから。

最近では名前もPayPayカードという名前に変わったようで、

サイトによると4月以降に順次既存ユーザーもPayPayに切り替わるそうな。

ちょっと前まではソフトバンクユーザーだったので、PayPayを積極的に使っていたが、

ワイモバイルに切り替えてからはPayPayの恩恵もあまり受けなくなってきたので、

最近はフェードアウト気味。

といいつつもPayPayは依然として使っているので、チャージ用として残るかな・・。



au PAYカード

一昨年に家を買い替えたときにメインバンクをauじぶん銀行にしたんだけど、

au PAYとau PAYカードも一緒に使うことで金利が優遇されるということを最近知ったので作った。

もちろんauカブコム証券も使ってます。


今のところはau Payチャージ用として使ってる。

まさに普通預金の金利優遇のために作った感満載なカードw



JMB KIPSカード

2021/9/30で新規入会受付停止してたwwwwwwwwwwwww

通勤電車として近鉄+JRを利用しているのでKIPSカード+Pitapaを持ちたかった。

年会費や使い勝手が一番良かったのがこのJMBのカードで、

特にJALのマイルをためているわけではない。


完全にPitapaを使う時用。



コストコグローバルカード

コストコでの買い物用。

コストコでクレジットカードを使うにはMastercardブランドしかダメなんだけど、

コストコでポイントが1.5%もつくのはこのカードだけ。


しょっちゅうコストコに行くので。

もちろんコストコのメンバーはエグゼクティブ。

家族カードを作って嫁さんのメインカードとしても利用。



イオンカード(ミニオンズ)

近所にイオン系列のスーパーができたので。そこでの買い物用。

頻繁にそこで買い物をするかというと微妙なところなんだけど、

このカードを持っておけばイオンシネマの映画料金が1,000円になったり、

USJでの買い物でポイント優遇されるといった利点があるので、

作っておいて損じゃないな、と思い作ってみた。


WAONも作ってiPhoneに入れてみたが、ほとんど使う機会がないw


嫁さん分の家族カードも作ったので、嫁さんのサブカードとしても利用。




その他の有象無象カード

大体、普段使いで利用する可能性があるカードは上に書いた通り。

他にも持っているカードは色々あるけど、カード名だけ列挙。

作ったはいいものの、全く使っていないので死蔵、もしくは近日中に解約予定。


上記のうち、エディオンカードは年会費が発生するので解約決定。

以前にエディオンでまとめてエアコンを買ったときにカードを作ったが

それっきりエディオンを使わないのでwwwwwwww


他のカードは年会費が発生しないので実害は無いが、カードの管理がめんどくさいので

思い切って断捨離してもいいかもね。

死蔵分も全て合わせるとクレジットカード14枚・・・。

アホみたいに作りすぎですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

検索

Blog Archive

Popular Posts

About Me

自分の写真
性別:男
年齢:ついに40over
趣味:Snowboard、パソコン、iPhone、子育て

仕事:ユー子の社内SEとしてサーバ、NW等のインフラ全般をやってます

日々生活していく中で思ったことなどをつらつらと書いていきます。

どうぞよろしく!

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ