SESAME4の電池が切れたので交換

2025/07/26

iPhone

t f B! P L

我が家はスマートロックとしてSESAMI4を使っています。

購入した時の記事はこちら。約4年前ってことかー。




当たり前の話だけど、スマホアプリで頻繁に解錠をしていたので徐々に電池は減っていく。

電池がそろそろ切れそう、ということは認識していたのだけど、

まだ大丈夫まだ大丈夫・・・と言い聞かせていたのだが、

ついに電池切れになってしまい、SESAMIが動かなくなりました。


外に閉め出されてしまった形になったので、鍵屋を呼んで大騒ぎになったけど・・・w


ということで、交換用の電池を購入。

こちらのCR123Aの電池をチョイス。

Amazonでもよかったんだけど、送料を加味してもSESAMIのオンラインストアの方が安かった。


翌日には商品到着。一つ一つが梱包されている。


本体の電池交換。

上部がスライドできるようになっているので、そこから交換ができる。


交換後、アプリを確認すると電池表示が100%に!


玄関下のSESAMIはまだ交換の状態。

まだ残量があるかのように見えるけど全く反応しない。

電池残量はあくまで参考程度にしかならないと改めて認識。


SESAMIを買って約4年なので、電池はかなり持った方かな?

残量が30%を切ったら予備を買っておくのと、外出の際に物理の鍵は必ず持っていくことを改めて心に誓いましたw

検索

Blog Archive

Popular Posts

About Me

自分の写真
性別:男
年齢:ついに40over
趣味:Snowboard、パソコン、iPhone、子育て

仕事:ユー子の社内SEとしてサーバ、NW等のインフラ全般をやってます

日々生活していく中で思ったことなどをつらつらと書いていきます。

どうぞよろしく!

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ